リサ・ラーソン ブルテリア
2013年4月11日
真ん中にいるのはスウェーデン、リサ・ラソーンのブルテリアの陶器の置物です。ブチ柄とちょっとぽっちゃりした体つきがポイントです。プリッとした尻尾もかわいいです。 自宅の階段にちょっとしたデットスペースがあるのでプチギャラリーのようにしています。額に入っているのは私の大好きなミヒャエル・ゾーヴァのイラストです。 玄関入ってすぐこのスペースがあり疲れて帰ってきても、なんともいえないとぼけたような彼らの雰…
2013年4月11日
真ん中にいるのはスウェーデン、リサ・ラソーンのブルテリアの陶器の置物です。ブチ柄とちょっとぽっちゃりした体つきがポイントです。プリッとした尻尾もかわいいです。 自宅の階段にちょっとしたデットスペースがあるのでプチギャラリーのようにしています。額に入っているのは私の大好きなミヒャエル・ゾーヴァのイラストです。 玄関入ってすぐこのスペースがあり疲れて帰ってきても、なんともいえないとぼけたような彼らの雰…
2013年4月9日
ノルウェー「Porsgrund(ポシュグルン)」のティーポットです。グリーンで描かれた花のようなデザインがとてもかわいらしいです。 ティーポットって、高さもあるし食器棚にしまうとき困ってしまうことありませんか? せっかくかわいいティーポットなので食器棚にしまい込まず、使わない時は花瓶代わりにしています。写真のお花は造花なのですが季節ごとに変えてもステキですよね。お部屋がパッと明るくなります。 &n…
2013年2月14日
あるカフェで飲んだフワフワの泡を乗せたハニーミルクが忘れられず、 お家でもフワフワの泡ができるようにミルクフローサーを買いました。 カフェラテやロイヤルミルティーにも、ひとてまかけてフワフワの泡を作っています。 普通に飲むより幸せ度がアップする気がするんです。 フワフワの泡を楽しめるように口の広いカップを用意します。 フィンランド、ARABIA(アラビア)のフィンランド語で「海」を意味する Mer…
2013年2月8日
休みの日はだいたい仕事がある日と同じくらいの時間に起き、いつもより時間をかけて朝食を作ります。 コーヒーをいれてパンケーキ、いえホットケーキを焼いたら、気に入ったお皿にのせて食卓へ。 まだまだ時間がある。だって今日は休みだから。 そうだ、きのう借りてきた映画を見ながら朝食を食べよう。 こんな何でも無い時間ですが幸せを感じます。 何でも無いと言えばこのお皿。SOHOLMの2,100円の…
2013年1月29日
僕のうちの小さな玄関には小さな靴箱があります。その上には妻が何かしら素敵なものを置いてくれます。野草でいいものを見つけた時は野に咲く花だったり、どこでもらつたのか分からないけど、意味のわからない置物だったり、息子が図工で面白い作品を作った時には息子の作品とか。今玄関を彩っているのは写真のものです。デンマークの買付の時に買ったチークの皿の上に公園で拾ってきた木の実、そして隠れて見えるの…
2013年1月24日
1歳8ヵ月の息子が「寒いよ〜」的な顔をしたら(まだ喋らないので・・・)、お家で使っているブランケット(Danish Art Weaving)でぐるっと巻いてあげます。すると、「ニコッ」ってします。暖かくなったのか、或は父親と触れ合えたのが嬉しいのか、とにかく「ニコッ」とします。そんな顔を何度も見たくて、親バカの僕は何度も巻き巻きします。そのうち「おいコラッ」って顔に変わ…
2012年12月23日
コンフォートマートでお取り扱いをさせて頂いている「Danish Art Weaving」。椅子生地だけではなく、アルパカの毛から作られたブランケットも取り扱っています。寒い北欧でも十分に耐える保温力を持っています。私、個人的に一ヵ月程使ってみました、お家で。お家には1歳8ヵ月と6歳の男の子がいます。お世辞にも「おとなしい」とはいえない男の子2人です。その2人の男の子にもまれても、新品…
2012年12月4日
12月16日まで岡山県の倉敷にある「倉敷本染手織研究所」の作品を集めた作品展を開催しています。今年の春頃から、研究所に連絡を取り始め、やっとこの時期に開催することができました。 派手ではありません。 地味な商品群かもしれません。ですが、これらの作品が作られるまでの歴史は「地味」だとか「派手」だとかそんな感じのちっぽけなものではありません。研究所を設立した外…
2012年11月11日
11月25日まで雑貨屋イリケでは沖縄の焼き物「やちむん」の特別展示会を開催しています。期間中は沖縄読谷村の「北窯」で窯出しされたばかりの沢山の焼き物を数多く展示しています。沖縄独自の雰囲気をもつこの焼き物は全国の多くの人を魅了しています。これだけ多くの展示はあまりないかと思います。この機会に是非、雑貨屋イリケにご来店下さいませ。 「やちむん」とは沖縄で焼かれる陶器の総称です(「やきも…
2012年9月2日
9月22日から2週間、「北欧と日本の掃除道具展」をします。写真はこのイベントのために訪れた和歌山県のとある棕櫚職人さんがタワシを作るのを実演してくれているところです。 日本元来のタワシは棕櫚からつくられたものだそうです。江戸時代には一般家庭から大名様のおうちまで、必ず棕櫚のタワシだとか、ホウキだとかがあったといいます。それが、大量生産の安い素材からできるホウキやタワシに代わり、そして…
2012年8月14日
現在、山ぶどうバックの展示販売会をさせて頂いているのですが、展示させて頂いているのはバックだけではありません。この写真のもの、山ブドウの蔓を円形に曲げた「リース」です。装飾を施してクリスマス用のリースや、お正月のちょっと変わった門松的なものになったりすると思います。雰囲気は正月より、クリスマスですね(笑)。このリースは1,575円。その他、鍋敷きとか、コースターとかもあります。また、バックの原料で…
2012年7月29日
今週末から山ブドウのバックの展示イベントを行っています。全部40個程の作品です。1つとして同じ表情のものがないのが不思議です。 中国製のものや、日本製ですが同じデザインでサイズ違いのものいくつも販売しているところと等と比べるとお値段は高いと思いおます。でもそれだけの価値があるから、ずっと残っているのだと思います。世界にたった1つのものをお探しでしたら是非。1つ1つ丁寧に気持ちを込め作…
| HOME | About | お買い物ページ | イベント情報 | 商品の紹介 | 商品のこと | お問い合わせ | リンク集 |